都市ボーイズ
YouTuber名 | 岸本誠、早瀬康広 |
動画の特徴 | 実話の怪談や呪いについて2人で語る |
都市ボーイズは実際に取材や実体験に基づいた都市伝説や陰謀論を紹介するYouTuberです。
視聴者から呪物などの情報提供などを受けると実際にその場に取材に行き呪物を持ち帰ることもあります。
トーク力と2人の掛け合いが面白いため飽きずに見られるという視聴者が多いです。
ほとんどの動画が実話に基づいているため真実味があり、視聴者の不安を煽ることがないため安心して見られます。
Naokiman Show
YouTuber名 | ナオキマン |
動画の特徴 | 世界中の都市伝説を詳しく解説 |
Naokiman Showは都市伝説の動画を週1回程度投稿しているYouTuberです。
18歳までアメリカに住んでいたため英語が堪能で都市伝説の紹介の際にも海外の情報を引用することがあります。
必ず中立の立場で話を進めており視聴者同士が自分の意見をコメント欄で語り合うことも多いです。
YouTubeの更新は他のYouTuberに比べると遅めですが、その分有料のオンラインサロンにも多くの動画を投稿しています。
ウマヅラビデオ
YouTuber名 | ウマヅラ、ベーコン、否メンディー |
動画の特徴 | 短い動画で多数の都市伝説を紹介 |
ウマヅラビデオはボケとツッコミを交えながら怖い都市伝説をテンポよく紹介するYouTuberです。
都市伝説だけでなく視聴者から募集した怖い話をライブ配信することもあります。
都市伝説の内容が過激な時もあり、YouTubeから規制がかかることもありました。
怖い雰囲気を醸し出す中でメンバーがボケてくれるため怖い話が苦手な視聴者でも安心して見られます。
Mr.都市伝説 関暁夫
YouTuber名 | 関暁夫 |
動画の特徴 | 世界情勢や事件などの陰謀論を語る |
関暁夫は都市伝説や陰謀論について熱く語る元お笑い芸人のYouTuberです。
動画の最後の「信じるか信じないかは貴方次第です」というフレーズが人気で多くのYouTuberやメディアに使用されています。
2023年1月31日には単独で武道館ライブを行いました。
都市伝説のブームを牽引した人物でもあり、YouTube以外のメディアにも数多く出演しています。
あるごめとりい
YouTuber名 | 西江健司、斉藤正直 |
動画の特徴 | TVのような見やすい編集で都市伝説を解説 |
あるごめとりいは都市伝説や怖い話の解説をメインに投稿しているYouTuberです。
出演している2人ともTBSに在籍していた過去を持っているため編集技術やトーク力に長けています。
ボケとナレーションを担う西江健司、ツッコミと視聴者の気持ちの代弁を行う斉藤正直と役割分担しているため視聴者も感情移入しやすいです。
バラエティ番組の制作に関わったノウハウを活かした分かりやすい動画を投稿しています。
ミルクティー飲みたい
YouTuber名 | ミルクティー飲みたい |
動画の特徴 | 土地にまつわる都市伝説を語る |
ミルクティー飲みたいは穏やかな口調で都市伝説について掘り下げるYouTuberです。
一つの都市伝説について語るだけでなく関連する出来事に関しても詳しく解説するため、都市伝説を知らない人でも楽しめます。
一つの動画にかける調査時間が長い分、投稿頻度も低いですがその分動画のクオリティがかなり高いです。
鋭い考察などをする一方で声が優しいため視聴者からは「毎回寝落ちしてしまう」とも言われています。
キリン
YouTuber名 | キリン |
動画の特徴 | ギャグを交えながら都市伝説を語る |
キリンはその名の通りキリンのマスクを被ってトークを繰り広げるYouTuberです。
基本的には真面目な解説を入れる一方で、視聴者が飽きないようにふざけたり下ネタを言うこともあります。
考察はするものの結論を出さずに視聴者に委ねることが多いです。
閲覧注意の動画も多く投稿していますが視聴者が不快にならないように最後は明るいBGMを流して動画を終えています。
たっくーTVれいでぃお
YouTuber名 | 澤村拓亨 |
動画の特徴 | ラジオ形式で噂や都市伝説について語る |
たっくーTVれいでぃおはほとんど毎日動画を更新している元お笑い芸人のYouTuberです。
都市伝説や時事ネタだけでなくSNSで話題になったような情報まで幅広く取り上げています。
10分程度で簡単に要点をまとめており、暇な時間に見やすいのが最大の魅力です。
早口で喋りながらも言い間違いなどがほとんどないため安定感のある動画を見られます。
ジャックのゆっくり解説室
YouTuber名 | ジャック |
動画の特徴 | ゆっくり音声を使用した都市伝説の解説 |
ジャックのゆっくり解説室は音声合成ソフトのゆっくりを使用して解説動画を投稿するYouTuberです。
ゆっくり解説のため怖さが感じられにくく、都市伝説や未確認生物の解説などが苦手な人でも見やすい動画です。
結婚や人体にまつわる謎など身近なものをテーマに投稿することで視聴者の親近感を得ています。
大人ノ学校
YouTuber名 | 太郎 |
動画の特徴 | 都市伝説を授業のように詳しく解説 |
大人ノ学校は日本の都市伝説や謎に迫る動画を投稿しているYouTuberです。
現地の映像や画像を使用しながら編集しており、紹介した地域を知らない人でもイメージしやすい動画となっています。
一つの動画に含まれている情報量が多く質も高いため視聴者の満足度が高いのが特徴です。
日本の歴史をあまり知らない方は難しく感じやすいですが、その分新しく学ぶことも多いと視聴者から好評を得ています。
コメント