心霊系YouTuberのおすすめ人気ランキングTop10

人気YouTuber

数多くあるYouTubeチャンネルの中で一番人気のチャンネル、それは心霊系の動画です。

怖いもの見たさや好奇心で心霊系YouTuberの動画を見ている人が多くいる中で人気の心霊系YouTuberをTop10にして紹介します。

10位 LOLくりえいたーず

LOLくりえいたーずは恐怖あり、笑いありと独特の雰囲気で醸し出す心霊検証チャンネルです。

日本各所に存在する廃医院や廃火葬場、廃墟ビル・心霊トンネルなどで起こるとされる心霊現象を現場に出向き検証する動画を配信。

聞こえてはいけないものや見えるはずのないもの、さらには幽霊と捉えたという映像まで、背筋が凍るような検証を毎回お届けしています。

樹海のど真ん中に存在する集落、誰かが呪われる最恐スポットの噂など、好奇心を募らせる内容の動画でメンバーの無事を毎回祈りたくなります。

9位 うらめし屋

うらめし屋では毎回1人の演者が「1人で心霊スポットにいってみる」をテーマに心霊ドキュメンタリーを配信するチャンネルです。

新関東最強スポットとして動画をあげたのは、怨霊寺。

この場所は怨念や怨霊だけではなく生霊なのど念の強すぎるものが多く、大変危険な場所であるという指摘を受けながらも撮影することができ視聴の際は自己責任でという案内。


他にも廃病院や廃墟ビル、廃集落で起こった心霊体験を配信、さらに全国心霊行脚と題して山梨県・愛知県・長野県などを寄せられる情報を元に心霊スポットを行脚します。

シリーズ化している動画もあるのでまるで1本の心霊映画を見ているような感覚になります。

8位 心霊番組「0」ゼロ

心霊番組「0」ゼロは主に関西を拠点としホラードキュメンタリーエンターテイメント心霊番組です。

メインは心霊スポットに突撃動画シリーズ、実際にその場所に行って撮影した心霊現象や心霊体験、お祓い必須な写り込んではいけない者を解説とともに臨場感あふれる動画で配信しています。

また心霊Youtuberが謎の失踪をすることで有名な場所に残されたビデオなどショートホラームビーのような展開に視聴者は釘付けになります。

心霊スポットの他には、意外と身近にある事故物件での検証動画も注目を集めています。

7位 デニスの怖いYouTube

お笑いコンビ・デニスの2人による心霊廃墟探索や都市伝説検証などゾッとする話を収集し霊に取り憑かれようとするちょっと変わったテイストの心霊動画を配信しています。

そもそもある霊媒師から「売れている芸能人には霊がついている」と言われそれを信じて始まったこの企画。

霊に取り憑かれようとするなんて本来は無謀なことですが、そこはお笑い芸人、売れるためにはどんなことでもしようとする精神で、廃墟や廃神社をめぐります。

また心霊スポットで1泊2日の検証を行う企画動画では心霊研究家をゲストに呼んで霊の正体を明らかにする動画を配信。

これで本当にデニスの2人が売れっ子になるのかも見どころになっています。

6位 オウマガトキFILM

オウマガトキFILMは心霊スポットや曰く付きのある場所に潜入し検証をするホラーエンタテイメントチャンネルです。

動画の内容に合わせ、甘口・中辛・辛口・激辛・超激辛に分けて構成しているので心霊動画が苦手な人でも段階を踏んで視聴する音ができるのが特徴です。

動画の構成自体もいわゆるヤラセ感がなく、雰囲気の良い音楽お供に楽しめて、動画内ではほぼ何かしらの心霊現象が起こるので見ごたえもバッチリです。

元不動産会社の会社員として働いていた経歴があるため、事故物件の検証動画は解説にリアリティさが感じられるのも魅力です。

5位 ダラシメン~ホラーチャンネル~

メンバー2人で全国の心霊スポットを巡る旅をしていき、体を張った心霊検証動画を配信しています。

メンバーの特徴があり、1人は気合の入ったお兄ちゃんという感じでその言動や行動はハッキリとした感じ、もう1人は見た目は外人さんなのに日本語ペラペラ。

いっけん凸凹コンビともいえる2人が繰り広げる動画は主に心霊ホテルへ宿泊や廃神社への立ち入り、謎だらけの廃病院の紹介や処刑場への立ち入りと解説など。

オススメの動画は12年前に男性の腐乱死体が発見された三重県の廃旅館へ2人が潜入しそこで起こる様々な現象を検証・体験していく動画、最後に映り込むモノに注目です。

4位 家賃の安い部屋

チャンネルに寄せられた投稿写真や映像などを紹介し、どちらかといえば気楽な感じに見ることができるフラットで少々アンダーグラウンドなホラーエンタテイメント配信です。

動画には卒業写真・心霊スポットでの写真・失踪した同僚の部屋の映像から読み解く謎など内容も様々です。


また視聴者が選ぶ怖かった心霊写真、知られざる心霊の世界、有名な霊媒師に送り検証してもらった心霊写真など寄せられた写真などから検証・解説が行われます。

何度も顔認証が反応した写真、深夜の神社で撮影された戦慄の動画など、気楽に見れると言いながらとても脳裏に残る映像が繰り広げられていきます。

3位 ゾゾゾ

心霊スポットや恐怖ゾーンと言った日本全国のゾゾゾスポットをレポートしてホラーポータルサイトを作るという壮大な目標を掲げたホラーエンタテイメント番組です。

第4位に登場した「家賃の安い部屋」のメンバーが送るメインチャンネルですがテイストはかなり異なり、映画にもなった犬鳴峠や山の廃別荘への潜入・検証を行います。

また視聴者が選んだゾゾゾ人気投票ベスト20などエンターテイメント性に飛んだ内容が人気を集めています。

潜入調査を行う際はしっかりと許可を得てから行うことから、心霊検証をノリだけで行っているわけではないと視聴者から高く評価を得ています。

封印された心霊スポット、禁断の心霊スポットで起こる怪奇現象は瞬き厳禁です。

2位 だいにぐるーぷ

中学生からの友人同士で構成されたグループで様々な企画動画をテレビ番組さながらの映像展開で配信されています。

シリーズ「一週間企画」では、一週間心霊スポット生活・一週間心霊スポット同棲生活、樹海奥にある不思議な村で一週間生活してみた動画はドキュメンタリーのような動画展開になっています。

また心霊スポットで男女が一緒に一週間生活をともにしたら恋は芽生えるのかなどのおもしろ企画動画も人気があり、見やすく楽しめると好評です。

しかしやはり心霊スポットでの撮影ということもあり、不可解な訪問者や心霊スポットでの生活終了後に行うお祓い動画も興味をそそるものになっています。

1位 STスタジオ

主に心霊関連、都市伝説やオカルトを中心とした動画を配信しておりドッキリ企画なども行うエンターテイメント性満載の動画チャンネルです。

動画はバックの中に下着や謎の証拠品を残して失踪した女子大学生の未解決事件の解説動画や、最恐トンネルでスピリットボックスを使用して聞こえてきた声の謎など。

降霊術を行った動画ではやばすぎる怪奇現象の数々が紹介されたり、事故物件の開かずの間で聞こえてきた霊との会話も収録されています。

曰く付き世界遺産5選では恐怖の逸話がワンサカ出てきますし、呪われたアナベル人形は勝手に動き出すといいます。

実話も織り交ぜながら展開していく動画の内容は視聴者を悲鳴の渦み巻き込みます。

心霊系YouTuberの動画は一度見たら脳裏に残る動画ばかり、これらの心霊現象が身近に起こるかもしれないと思うとゾクゾクします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました