お酒好きYouTuber20選まとめ

外食がなかなか難しくなり飲酒の機会も少なくなっている中、自宅で楽しくお酒を飲む方法を発信しているのがお酒好きYouTuberです。

今回はお酒の紹介からおつまみへのこだわりなどを楽しく紹介しお酒時間を楽しむ、お酒好きYouTuberを20選にしてご紹介します。

なおたか酒場


なおたか酒場ではコスパ最強の居酒屋の紹介から、コンビニ晩酌まで、ありとあらゆるお得なお酒情報を発信しています。

また宅飲み用のおつまみレシピ動画では、漬けるだけの枝豆や悪魔的にうまい壺ニラレシピなども紹介しているお酒好きにはもってこいの動画チャンネルです。

ケニチ

ケニチは利き酒師・日本酒検定3級・ウイスキー検定3級などお酒に関する知識が豊富で年間300軒もの居酒屋を巡って得た美味しい情報を発信しています。

そんな中でもお昼から飲めるお得な居酒屋情報や、大手寿司チェーン店での1人飲み動画などもりだくさんなお酒情報動画です。

Hakuno Imasaka


Hakuno Imasakaはお酒に関するレビューを始め、お酒でのチャレンジ動画を面白おかしく動画にして発信しています。

お酒のジャンルは問わず、焼酎からビール、さらに日本酒やシャンパンに至るまでいろんなお酒を飲んで飲んで飲み倒すといったお酒大好きYouTuberです。

良々のお通し


良々のお通しは、俳優の荒川良々による居酒屋での1人飲みを中心に構成された動画チャンネルです。

お通し1品・お酒1本・おつまみ1品という独自のルールをもうけ、そのお店のこだわりを荒川良々の醸し出す独特の雰囲気で紹介されている動画になっています。

ハラミン


ハラミンでは、少々こじらせ男性・ハラミンがお酒と自身の日常を面白く語る動画を配信しているチャンネルです。

旅先でのコンビニ晩酌・立ち食い寿司・ファミレス晩酌など身近な場面での晩酌動画から、バーを開業した動画までハラミンの日常に密着した内容になっています。

かやのみ


かやのみは茅野愛衣がお酒を飲みながらただただ日本酒片手に食べて喋るだけの動画です。

スイーツに合うお酒から、都道府県の美味しいものとご当地のお酒の紹介、ビールを使ったお鍋料理など女性も楽しめるお酒動画になっています。

小豆島の漁師はまゆう

小豆島の漁師はまゆうはその名の通り、漁師による美味しいお魚の紹介やそれに合うお酒を紹介する動画を配信しています。

漁師めしを食しながらの花見酒や、豪快な飲みっぷりはまさに漁師らしい爽快さもある見応え小ある動画です。

サイボーグAD飯岡チャンネル

サイボーグAD飯岡チャンネルは、2020年3月まで放送されていた「メッセンジャーの〇〇は大丈夫なのか?」という番組の企画から始まったYouTubeチャンネルです。

サイボーグAD飯岡がとにかく美味しいお酒を飲む動画で、焼肉・回転寿司・たこ焼き・コンビニ飯までさまざまなシーンでの酒盛り動画を上げています。

ちゃんけブログ

ちゃんけブログでは、トラック運転手のちゃんけが家族と一緒に、飯テロ・お酒に関する動画を愉快にゆる~く配信しています。

デニーズでの無限ハイボールやお酒三昧の休日の様子など、大食いと大酒飲みにはたまらない動画配信となっています。

おっくんの宅飲みグルメ


おっくんの宅飲みグルメは30代の男性・おっくんが宅飲みで楽しむ美味しいおつまみレシピを紹介する動画です。

自宅でできる1人焼き鳥や10秒で作れるカリカリチーズ、レバ刺しの食べ比べなど様々なお酒に合うレシピをお酒とともに紹介してくれます。

お酒とYotoの物語


お酒とYotoの物語は元バーテンダーという経歴を持ったYotoが若者のお酒離れに向けたお酒の魅力を伝えるを目的に配信されているお酒チャンネルです。

カクテルからウイスキーなどの初心者から上級者向けのお酒を美味しく楽しむ方法、ウイスキーを自宅で育てる方法などマニアックな技術まで教えてくれます。

アフ郎’s kitchen


アフ郎’s kitchenはお酒に合う料理、料理に合うお酒を紹介しているお酒好き動画です。

レシピ動画はどれも見やすく、どの料理もお酒にぴったりで手軽にできるものなので、今すぐにチャレンジできお酒タイムを楽しむことができます。

とくに100円以下でできる鶏皮を使ったおつまみレシピは反響も大きいレシピ動画です。

ゆうぶひちゃんねる

ゆうぶひちゃんねるは、アラサー独身女子のお酒とグルメ旅、焼肉と1人晩酌の様子、酔っ払いの休日などをゆるくお届けする動画チャンネルです。

とても可愛らしいのに、ズボラ女子でかなりのお酒好き。

そのギャップも面白く、一緒に飲んでいるかのような動画なのでお酒好きな女性も必見です。

笙Channel

笙Channelではアラサー男子が結婚するまでの日常を、大好きなお酒とともにお届けするお酒好きYouTuberチャンネルです。

昼飲みから宅飲み動画、お酒に合う美味しい料理たちを紹介してくれており、基本ダラダラとしたゆったり動画です。

ちなみにまだ結婚には至っていないようです。

CROSSROAD LAB

CROSSROAD LABはウイスキーに特化した初心者向けの動画です。

ハイボールグラスの選び方や氷のカット方法など基本中の基本を学びながら、ウイスキーを楽しむことのできる動画です。

初心者向けに作られているので大人のイメージがあるウイスキーを身近に感じられる内容になっています。

酒総合ちゃんねる

酒総合ちゃんねるは、酒屋さんが手掛けるお酒に関する豆知識からお酒にまつわるいろんな情報を発信しています。

お酒の種類はビール・ウイスキー・焼酎・ジンや日本酒など盛りだくさんなので自分の気になるお酒の情報を知ることができます。

とっくんのYouTubeチャンネル


とっくんのYouTubeチャンネルでは基本ビールとともに美味しそうなお料理を紹介し配信しているお酒好きYouTubeチャンネルです。

料理家のりゅうじさんとのコラボ動画などもあり、配信されているお料理はどれも本格的で美味しそう、さらにビールに合うだろうなと言うのがわかるお料理ばかりです。

こぴ


こぴはもともと看護婦をしていたこぴが、今はマルチに活動しているYouTuberです。

音楽とお酒が大好きで、お酒片手に配信される動画がよく上がっています。

中でも、ヤケ酒動画やお酒を飲むために食べるお酒に合う料理も公開しておりお酒好きの女性の日常を垣間見ているような動画になっています。

YUURI Channel

YUURI Channelは鹿児島出身のお酒大好きな女性の平凡な毎日が配信されています。

お酒と韓国のお料理、カフェ巡りからモーニングルーティンまでとにかく何気ない一条が描かれていて、お酒を飲んでふざけるおもしろ動画も上がっています。

会社員あるある企画動画は、視聴者との掛け合いもありながらお酒を飲んでいるので一緒に飲み会をしているかのようです。

鈴木裕美子


鈴木裕美子は自身のことを「のんだくれYouTuber」と名乗り、たくさんのお酒とともにお花見をしたり、1人居酒屋でお酒を飲むなどその様子はまさに「のんだくれ」。

もちろん休肝日をもうけたり、健康診断をしっかり受ける様子も綴っています。

休肝日明け、健康診断終わりのお酒解禁動画は豪快で美味しそうにお酒を飲む姿が印象的で爽快です。

以上、お酒好きYouTuber20選でした。

コメント