プリ姫が離婚したのはいつ?離婚理由は?

プリンセス姫スイートTVはいつから動画投稿を開始したの?

プリ姫は2013年3月9日にアカウントを開設、2014年12月5日に動画投稿を開始しました。
ひめちゃん(香川姫乃)の「YouTubeをしたい!」の声がプリ姫が始まるきっかけです。

ひめちゃんは現在17歳で動画が投稿されたときは8歳でした。
周りの大人が意見を尊重し協力してくれる環境があったからこそ、8歳という年齢でやりたいことを実現できたのでしょう。

一方のおうくん(香川おうい)は2015年1月1日に初めて動画出演をしています。
おうくんは現在11歳なので動画デビューは3歳です。

両親の意向で出演させたのは明らかですが、まだ言葉も上手く喋られない頃から動画に出るのは、YouTuberが当たり前になった現代ならではの映像だと思います。

プリ姫の動画内容は?

主に寸劇ゲーム実況玩具動画などの子供たちが見てて楽しめる動画を上げています。
しかし最近は寸劇の動画が減っており、家族のお出かけ動画や家族団らんともとれる動画が増えています。

理由は様々あると思いますが、一番はひめちゃんが大きくなったからでしょう。
年齢的にも恥じらいなどを感じることが増えると思いますし、おうくんも大きくなってきたので寸劇の撮影数を減らしたと思われます。

プリ姫の離婚したのはいつ?

プリ姫の離婚が成立したのは2018年6月23日です。
離婚が成立して以降、動画の趣旨が変わっていきます。

2018年8月頃にもとちゃん(大河内基樹)が加入し始めた頃からです。
パパと子供2人がサブチャンネル「Princessひめちゃんねる」で動画を更新、ママともとちゃんはメインチャンネルで動画を更新し始めました。

子供のために作ったはずのキッズチャンネルが急に大人2人のチャンネルになれば、ほとんどの視聴者は異変に気づくでしょう。

その後もなぜかメインチャンネルにもとちゃんの男友達が出演したり、明らかにキッズ向けではない動画がアップされたりと段々と視聴者からも疑問の声や良くない噂が流れることが増えました。

2022年6月18日に公開された記事で離婚したことが公表されます。
パパが週刊誌の直撃で離婚を認めたことがきっかけでした。

インタビューを受けた記事が公開された4日後の6月22日にママがインタビューの反論動画を公開しています。
あまりの泥沼っぷりに今までの視聴者も「こんなにやばい家庭だとは思わなかった」「子供たちが一番の被害者」と両親より子供を心配する人が多い状況です。

プリ姫の離婚理由は?

パパのモラハラ・DVの噂

パパのモラハラやDVについて2013年6月30日に夫婦で誓約書を交わしていました。

プリ姫が離婚したのはいつ?離婚理由は?

インタビューではママの母親が「浪費癖や気性の荒さからその場限りで書いてもらった誓約書」と答えました。
他にもひめちゃんの出産費用の使い込み、2012年には暴れたことからひめちゃんが警察に連絡したなど話を聞く限り典型的なモラハラ・DVだと感じます。

一方パパ側は「出産費用は貯めていなかったし、お金を管理されていたから自由に使えなかった」とインタビューに答えました。

誓約書は「夫婦げんかで通報があったから誓約書を残さないとダメと言われて書いた」そうです。

ママの2022年6月22日に投稿した動画内では「他にもまだ誓約書はある」と発言しました。

どちらも意見の食い違いや矛盾が多すぎて信じたくてもどちらを信じればいいのか分かりませんよね。

ママともとちゃんの不倫の噂

もとちゃんは6月23日に『プリ姫ママの動画について』というタイトルでYouTubeを更新、真相や質問の回答を行いました。

過去の裁判でパパはママともとちゃんが不貞関係にあった、イラストの無断使用などで数千万円の賠償請求をしました。

しかし動画内で不倫はしていないと全否定しています。

確かにママとパパが離婚したのは2018年6月23日、加入は8月なので加入したタイミングで知り合ったのなら不倫ではありませんね。

現在ママともとちゃんの間には子供が3人います。最初の双子を妊娠したのは2018年12月です。

離婚後半年で妊娠するのは悪いことではないですが、父親が身近な存在だったことで不倫していると思われても仕方ないような気もします。

離婚するまでの生活が破綻していたとはいえ「ひめちゃん・おうくんという宝物を失ったから誰にも奪われることのない宝物が欲しかった」との発言には、代わりの存在が欲しかったと言っているようであまりいい気持ちはしません。

パパにモラハラ・DVを受けているのに警察が「親権をパパに渡さないと逮捕する」と脅したことにも違和感がありますし、考えれば考えるほどプリ姫の闇が深くなっていく気がします。

動画内でひめちゃん・おうくんへの愛が語られており5人とも大切にしたい気持ちが伝わりました。

パパとママの性格の不一致

パパとママは最初から性格が合っていなかったのではないかと思います。
まず動画やインタビューでの矛盾が激しく、お互い分の主張ばかりを貫き通し子供たちのことを第一に考えられていないと感じました。

金銭の認識についてもパパとママで異なっており、外部からではどちらが正しいのか決めることもできません。

過去にママがもとちゃんに対して「プリ姫のブランドが傷ついた」と賠償請求を行ったことがあります。

プリ姫のブランドを傷つけていてひめちゃん・おうくんを傷つけているのはパパとママという声もあります。

パパに関する情報をもとちゃんとママが出しているのはあまりに一方的ですし、視聴者も見ていていい気はしません。

裁判が終わったからといって本当に収束に向かうとは思えないですが、お互い別々の道を歩んでこれ以上子供たちが傷つくような環境にしないでほしいですね。

ママの離婚に関する動画内容は?

動画内容はFLASHが公開した記事でインタビューに答えたパパに対する反論DVやレイプを受けていた時の詳しい状況説明でした。

そしてひめちゃん・おうくんに対する手紙も同じ動画内で読み上げられました。

手紙を読む中で初めて、もとちゃんとの間に子供がいることを公表しています。

動画を見た視聴者からは同情の声が上がる一方で「ひめちゃんとおうくんが見たらどう思うか考えずに投稿するなんて」と批判的な考えも多くありました。

ママは「子供たちはママへのDVの様子を日記に綴っている」という発言が事実だとしても、過去の出来事を言葉にして伝えられたらトラウマがフラッシュバックする可能性もありますね。

手紙の最後では「もし今ひめちゃんとおうくんが幸せじゃないと感じているなら、いつでもママのところへ戻ってきてください」と発言しました。

現在は『プリマ2』のチャンネルでは既にもとちゃんと子供たち3人の5人で動画を投稿しています。

 

視聴者は応援する方もいますが、以下のように疑問を呈す声も上がっています。

  • ひめちゃん・おうくんがこの動画を見たら悲しむかも
  • YouTubeをやるよりパパから子供取り返すのが先じゃないの?

 

親権がパパにある以上ママが動きにくいのは事実ですが、動画を投稿したり収益を寄付するのはいつでもできますし、「また子供を使って稼ぐの?」と言われても仕方ないような気がしますね。

何はともあれ、パパとママの泥沼裁判が決着することでお互いが歩み寄り、子供たちが幸せになることを一番に考えてほしいです。

コメント