人気のペット系YouTuber20選まとめ【猫・犬・動物の癒し系動画】

ペット系YouTubeチャンネルは世代問わず人気のジャンルです。

ペットを飼っている人だけではなく、動物を飼うことができない人からも多く視聴されています。

犬や猫のチャンネルが多いですが、最近では珍しいペットを扱うチャンネルもあり、様々な動物の日常を知ることができて癒される動画ばかりです。

今回は、人気のペット系YouTuber20選をまとめました。

シバチャンネル

シバチャンネル』は、チャンネル登録者数約140万人のゲーム実況者「アブ」のペット、柴犬「シバチャ」の成長が収められているチャンネルです。

アブはコメント力が高いゲーム実況者として有名で、シバチャンネルでのアブの発言も面白いと言われています。

シバチャはアブが飼っているペットとしてたちまち話題になり、現在シバチャンネルは24万人のチャンネル登録者数を記録しています。

今ではアブのファンだけでなく、アブを知らずにシバチャンネルのファンになった視聴者も多くいます。

お利口なシバチャとアブのやりとりが好評


柴犬は賢い犬種であることで知られていますが、シバチャは特に利口で行儀が良いと評判です。

個性的なキャラクターの飼い主アブと、お利口で可愛いシバチャのやりとりも見どころとなっています。

 

シバチャンネルで1番の再生回数を記録している動画は、2017年10月に投稿された『飼い犬の顔で遊びだす酔っ払い』です。

約2分の短い動画ですが、これまでに330万回以上再生されています。

アブに顔を撫でまわされても、嫌がらずされるがままにされるシバチャに反響が集まっています。

シバチャが全然嫌がらないのがすごい」「これだけやっても怒らないってことは毎日愛されている証拠」など、4600件以上のコメントが寄せられています。

Aquarium OUSUKE

Aquarium OUSUKE』は、自宅の大型水槽で飼っている熱帯魚の様子や、DIYや雑談などを配信しているチャンネルです。

こちらのチャンネルは様々な熱帯魚が登場することで人気ですが、アクアリウムのクオリティの高さも話題となっており、現在チャンネル登録者数は7540人です。

動画投稿者のOUSUKEの声は「イケボで癒される」と言われ、水槽の映像が流れる中OUSUKEが雑談する動画が好評です。

水槽に必要なものを自作したり、粘土でキャラクターを作ったりと、OUSUKEの手先の器用さにも注目が集まっています。

クオリティの高いアクアリウムが話題


こちらのチャンネルで1番再生されている動画が、2020年12月に投稿された『水槽オブジェがメインアクアリウム立ち上げ』で、再生回数は1.8万回です。

オブジェがメインの水槽を作りたい」という思いから、1から水槽内のアクアリウムを作っていく動画です。

岩を磨いたり砂利を洗ったりと、手作業で丁寧にアクアリウムを作っていく様子や、作業を説明するOUSUKEのコメントが面白いと人気を集めています。

 

2021年9月に投稿された『眉毛糞太郎治療中』は、中型魚のオスカーを看病する様子が反響を集めました。

動画ではオスカーが原因不明の病気にかかってしまい、一時は危険な状態になっていたことが報告されています。

しかしOUSUKEの懸命な看病によって少し元気を取り戻した様子に、「あの状態から助かるとはすごい」「快方に向かっていて本当に良かった」とコメントが寄せられています。

どの動画も、OUSUKEの熱帯魚に対する愛情が伝わってくる動画になっています。

あつしChannel

あつしChannel』は3匹の猫が登場するチャンネルで、現在チャンネル登録者数35.7万人です。

飼い主の「あつし」と猫の「ティガー」「ロビン」「ベル」の生活の様子が配信されています。

 

ティガーは2015年5月にあつしに拾われたオスの猫で、大きな耳と凛々しい顔つきが特徴です。

大人しく怖がりな性格ですがあつしに対してはとても懐いており、動画でも甘える様子が度々見られます。

他の猫達にも優しく、3匹の中ではお兄ちゃん的存在となっています。

 

ロビンは2015年5月にあつしの家にやってきました。

穏やかな性格をしているオスの猫ですが、好奇心旺盛な一面もあり、危なっかしい行動が見られることも。

表情が豊かで、困り顔をして見せたり、時にはブサ可愛い表情をすることで人気の猫です。

 

ベルは保護施設であつしに引き取られたメスの猫です。

あつしが飼っている猫の中でも唯一のメスで1番幼い為、これからの成長が期待されています。

1200万回超えの捨てられた子猫を拾った動画

1番人気の動画は『【子猫】捨て猫がいたので水責めしてみた』で、再生回数は1200万回を超えています。

水責め」というタイトルで誤解されることも多いですが、捨てられていた子猫をお風呂に入れて綺麗にしてあげるという内容なので、安心して観ることが出来ます。

子猫はスカーと名付けられ、既に2匹の猫を飼っていたあつしの家で飼うことができず、あつしの実家に引き取られました。

ティガーとロビンがスカーに寄り添う場面も感動的で、スカーを舐めたり毛づくろいする2匹の姿に反響が集まりました。

生後間もない子猫を迷わず救け、優しい声をかけながらお風呂にいれる飼い主に、「接し方とか言葉の端々まで猫への愛情を感じる」「あつしさんみたいに優しい飼い主が増えてほしい」などコメントが13000件以上寄せられています。

かご猫Blog

かご猫Blog』は、これまでにフォトブックが発売されるほど人気の猫達が登場するチャンネルで、現在チャンネル登録者数は27.2万人です。

こちらのチャンネルの投稿者はもともとブログを運営しており、その際にかご猫(かごから顔を出して寛いでいる猫)の写真が話題となりました。

かご猫は「しろ」という名前のオス猫で、他にも「茶トラ」や「ちび」などたくさんの猫がチャンネルに登場します。

人間のように寛ぐ茶トラが話題


こちらのチャンネルで1番再生されている動画は、2015年2月に投稿された『ストーブの前の猫』で、再生回数は350万回を越えています。

ストーブの前で寛いでいる茶トラに「可愛くて癒される」といったコメントが2400件以上寄せられています。

こちらの動画は海外の視聴者からも反響があり、コメント欄には英語や中国語のコメントも目立ちます。

動画は1分ほどの短い時間ですが、ストーブで暖をとる茶トラがまるで人間のようで印象的な動画です。

ma ko


ma ko』は、コツメカワウソの「さくら」が登場するチャンネルで、チャンネル登録者数は66.6万人です。

動画は2017年頃から投稿されており、さくらの子供時代の様子から配信されてきました。

部屋中を元気に駆け回る姿や、お風呂で気持ちよさそうに泳ぐ姿など、可愛らしい子供のさくらの姿が収められています。

1000~2000万回超えの人気動画多数


こちらのチャンネルで1番人気の動画が、2017年12月に投稿された『朝の挨拶!カワウソ式ほふく前進』で、再生回数は約2470万回を越えています。

飼い主の身体の上を一生懸命ほふく前進で進み、カメラの近くまで顔を近づける姿が反響を呼びました。

この動画には、海外からのコメントを含めて19000件以上寄せられています。

他にも『留守番中のカワウソと猫を隠し撮りしたらまさかのシーンを目撃!』や『子猫を抱かないと寝られない系女子』など、再生回数1000万回を越える人気動画が多数あります。

よりめのはちくん。


よりめのはちくん。』は、柴犬の「はち」が主人公のチャンネルです。

他にも柴犬の「いちご」や保護された子猫の「ゴマ」も登場し、現在チャンネル登録者数は24.5万人です。

こちらのチャンネルは毎日動画が投稿されており、はち達のほのぼのとした日常の様子が人気となっています。

はちの反応が可愛いと話題に


こちらのチャンネルで特に人気の動画は、2019年10月に投稿された『爆睡中、唐突に「散歩」と言った結果』です。

はちが散歩の時間になっても起きず、飼い主が「散歩行こ」と話しかけた瞬間に顔をあげて反応する様子が「めちゃくちゃ可愛い」と多くの反響を呼びました。

動画は845万回以上再生されており、日本だけでなく海外からも3000件以上のコメントが寄せられています。

コツメカワウソちぃたん Otter World


コツメカワウソちぃたん Otter World』は、チャンネル登録者数7.33万人のコツメカワウソの「ちぃたん」が登場するチャンネルです。

こちらは、過激系YouTuberとして活躍するゆるキャラの「ちぃたん☆」を管理する、芸能事務所『キャランドゥ』のスタッフが飼っているペットです。

ペットのちぃたんは、ゆるキャラのちぃたん☆のモデルでもあります。

ペットのちぃたんは高知県須崎市の観光大使を務めていた時期もあり、須崎市のイベントの際にはゆるキャラのちぃたん☆が代理出席することもありました。

ちぃたんの本能が目覚めた動画が話題


ちぃたんは2017年4月に生まれ、同年8月に飼い主がSNSに投稿した動画が「可愛い!」とたちまち話題になりました。

こちらのチャンネルで最も再生されている動画は、2017年8月に投稿された『【本能が目覚める瞬間】初めてのお風呂が怖くて人間の子供みたいに泣いちゃうカワウソ』です。

最初は初めてのお風呂に怯えながらも、慣れてきたら上手に泳ぎだすちぃたんの様子が可愛らしく、これまでに680万回以上再生されています。

直ぐに慣れるのは本能のなせる業」「怖がってたのにスイスイ泳ぎだすの可愛すぎる」と3200件以上コメントが寄せられています。

現在のちぃたんはすっかり大人になり、ドアを自分で開けたり知育玩具で器用に遊んだりと、様々な一面を見せて視聴者を癒しています。

にゃんねる

にゃんねる』はチャンネル登録者数17.2万人で、猫の「マロン」「ちゃちゃ」と飼い主の「ひろむ」が登場するチャンネルです。

マロンはアメリカンカールという猫種で、上品で真っ白な毛色が特徴です。

ちゃちゃはノルウェージャンフォレストキャットという猫種で、毛が長くクールな瞳が特徴です。

飼い主のひろむは、双子ユニットの『TWINS』としても活動している人気YouTuberでもあります。

「癒し」と「面白い」が合わさった動画


こちらのチャンネルで1番再生されている動画は、2017年4月に投稿された『ジバニャンの寝込みを襲う猫【妖怪ウォッチ】』で、再生回数は330万回を超えています。

人気アニメ『妖怪ウォッチ』のジバニャン型のエサ入れから、マロンとちゃちゃがエサを食べる様子が映し出されています。

激しく音がなるエサ入れにも2匹は動じず、「黙々とエサを食べ続けていて、可愛いし面白い」と反響を呼んでいます。

飼い主ひろむの編集技術も高く、所々で面白い演出も加わっている為、癒されるだけでなく楽しめるチャンネルとして人気です。

pocomo life


pocomo life』は、「ぽてと」「こぱん」「もこ」の保護猫トリオのチャンネルです。

ぽてとは生後1ヶ月頃に駐車場で捨てられていたところを、飼い主の「TAKI」に保護されました。

プライドが高く負けず嫌いな性格をしており、頭が良いメスの猫で、2020年3月に非再生貧血で亡くなったことが報告されています。

こぱんも同じく捨てられていたところを保護された、元気でわんぱくなキジトラのオスです。

もこも保護されたメス猫で、ツンデレで甘えん坊な性格をしています。

猫を飼ったことがない飼い主の奮闘する様子に注目


こちらのチャンネルで1番視聴されている動画は、2018年5月に投稿された『かわいい子猫を拾った。「ぽてと」と名付けて一緒に暮らすことに!』です。

段ボールの中に入った生後3週間ほどのぽてとが、飼い主に拾われた場面から始まります。

猫を飼ったことがない飼い主が「これから頑張ってぽてとを育てていく」と決意し、慣れない手つきでありながらも一生懸命ぽてとを可愛がる様子が印象的です。

ぽてとは拾われたばかりですが飼い主に甘えた様子を見せ、出会ってすぐに信頼関係が生まれたことが動画を通して伝わってきます。

ぽてとと飼い主の出会いの動画でもあり、「小さなぽてとが可愛すぎる」とコメントが多く寄せられ、再生回数は270万回を超えています。

musubiyori


musubiyori』は、チャンネル登録者数12.8万人の、保護猫達が主人公のチャンネルです。

当初は「ムスビ」「おむすび」「エース」の3匹でしたが、初代猫のムスビは2017年に亡くなってしまった為、現在はおむすびとエースの2匹が動画に登場しています。

おむすびは臆病で大人しい性格をしており、たまに犬のような鳴き声を出すメスの猫です。

エースは前足しかない2足歩行の猫ですが、元気で甘えん坊な性格をしています。

動画の中では常に可愛らしい鳴き声を出しており、人間の言葉に聞こえるような時もあります。

必死なエースが可愛いと人気


こちらのチャンネルでは、2021年6月に投稿された『「ボクここにいていい?」降ろされてもあきらめずにお膝に登ってくる猫」【テレワーク監視係】』が230万回以上再生される人気動画となっています。

飼い主のテレワーク中、何度も膝の上に乗って甘えるエースに反響が集まりました。

前足しかないエースですが、飼い主の座る椅子に必死に飛びついている姿が「健気で可愛らしい」とコメントされています。

飼い主に優しく抱きかかえられると、安心した表情で密着する姿にもとても癒されます。

一方おむすびは離れたところで飼い主をじっと観察しており、対照的な2匹の様子も面白い動画になっています。

あめちゃん母ちゃん


あめちゃん母ちゃん』は、アメリカンショートヘアの「あめ」が登場するチャンネルで、現在チャンネル登録者数は6.8万人です。

あめはこれまで様々なテレビ番組や雑誌などにも登場しているタレント猫でもあり、とても美しい顔立ちをしています。

母ちゃんと口論になって…まさかの脱走!?』『腹を触られて怒った猫』など、飼い主の「母ちゃん」とのやりとりが微笑ましい動画が多く投稿されています。

お風呂が嫌で文句を言う文太が面白いと話題に


最も再生されている動画は、2014年10月に投稿された『お風呂がどんなに嫌だったか母ちゃんに説明しだした猫』です。

お風呂に入ることを拒んで暴れるあめと、必死にお風呂にいれようとする飼い主の格闘の様子が面白く、現在までで動画の再生回数は690万回を越えています。

なんとかお風呂にいれることに成功しましたが、タオルで体を拭かれながら飼い主に向かって鳴くあめの姿が、本当に文句を言っているように見えて面白いです。

あめの気持ちを代弁するかのような編集も面白く、より動画を楽しく観ることができます。

ケガした元野良猫のささみ


ケガした元野良猫のささみ』は現在チャンネル登録者数7.98万人の「ささみ」という保護猫のチャンネルです。

もともとささみは、飼い主の家周辺で散歩や昼寝をしていた野良猫でした。

ある日飼い主はささみの前足の様子がおかしいことに気づき、ささみを保護して怪我の看病をすることになりました。

ささみの飼い主は今まで猫を買ったことがない夫婦で、日々ささみの世話に奮闘する様子が投稿されています。

怪我をしたささみを保護する動画が話題

こちらの動画で1番人気の動画は、2021年5月に投稿された『【1ヶ月目の記録】ケガした野良猫を保護した~野良猫から家猫になるまで~』です。

ささみが野良猫から家猫になった経緯や、怪我が治っていく様子、家に慣れていくささみの様子などがまとめられています。

飼い主達は猫をお風呂に入れることも初めてで、ひっかかれて傷だらけになったりとささみの世話に苦戦する場面も。

ある日突然ささみが家族に加わり、生活が一変した飼い主夫婦ですが、様々な猫用品をすぐに買い揃えたり、何度も動物病院に連れて行ったりと、愛情持ってささみに接していることが伝わってくる動画です。

ささみを保護したことでかかった費用なども公開されており、これから猫を保護しようとしている人にとって役立つ動画となっています。

Momo Ten Kuuももと天空


Momo Ten Kuuももと天空』は、チャンネル登録者数42.8万人の猫と犬が登場するチャンネルです。

動画には柴犬の「もも」黒猫の「」キジトラの「」が登場し、犬1匹と猫2匹の仲睦まじい姿が人気となっています。

犬と猫が仲良く抱き合う姿に癒される

1番再生されている動画は『猫が好きすぎて話したくない柴犬』です。

2016年9月に投稿されてから現在までで1127万回再生されています。

動画では天の上にももが乗っかっており、2匹でまったりと寛いでいる姿にとても癒されます。

猫と犬が仲良く密着する姿は珍しく、お互いに舐め合ったり、抱きついたりしている様子に驚きのコメントが6200件以上寄せられています。

コメントの中には「相思相愛で素敵」「天くんの包容力とももちゃんの優しさが素晴らしい」と、穏やかで優しい2匹の性格に感心する反応もありました。

他にも『子猫のベビーシッターをする柴犬』『チューされると戦意が行方不明になる猫』などが人気で、犬と猫の微笑ましい絡みが反響を呼んでいます。

あにまるずAnimals


あにまるずAnimals』は、チャンネル登録者数は56.5万人の多頭飼いYouTubeチャンネルです。

こちらの動画には猫や犬だけでなく、ペンギンやミニブタ、フクロウやリクガメなど珍しい動物がたくさん登場します。

飼い主は「あいるん」と「えーし」いう人物で、専門的な知識が必要な動物達をお世話する様子も動画の見どころとなっています。

雛の孵化を介助する動画が980万回再生


こちらのチャンネルで1番再生されている動画は、2021年12月に投稿された『卵から出れない雛を助け出す』です。

投稿されてから約半年で、約980万回再生されている人気動画となっています。

自力で卵から出れない雛を、ピンセットを丁寧に使いながら介助する飼い主の姿に注目が集まりました。

孵化の介助は動物園で働く飼育員にとっても難しいと言われており、慎重な作業に息を呑むような動画となっています。

コメント欄には「生命力の強さを感じる」「あにまるずの知識の豊富さや手厚いお世話には頭がさがります」など、660件を超えるコメントが寄せられています。

Pastel Cat World

Pastel Cat World』は猫の「ボス吉」と「ネコ吉」が登場するチャンネルで、チャンネル登録者数が27.7万人です。

こちらのチャンネルはもともとアプリゲームの『パズドラ』に関する動画が投稿されていましたが、2014年11月からネコ吉の動画が投稿されるようになりました。

記念すべき初めての動画は子猫のネコ吉が初めて犬と対面する内容で、ネコ吉が怯えて逃げ出したり威嚇をする姿が「小さいのに気が強くてたくましい」と注目を集めました。

気持ち良い!ボス吉のブラッシング動画

こちらのチャンネルで1番再生されている動画は、2020年4月に投稿された『ファーミネーターで長毛種の大型猫がとてるもない量の抜け毛を排出する瞬間が最高に気持ち良い!』です。

ボス吉がブラッシングされてごっそりと毛がとれ、どんどん綺麗な毛並みになっていく様子が爽快です。

動画は海外の視聴者からのコメントが多く寄せられており、再生回数は500万回を超えています。

モアクリ

モアクリ』は猫の「モアレ」と「クリエ」が登場するチャンネルで、現在チャンネル登録者数は14.1万人です。

モアレとクリエは、スウェットやTシャツなどグッズ販売がされるほどの人気ぶりです。

こちらのチャンネルでは、モアレとクリエが遊ぶ様子がVlogとして更新されています。

怖可愛いモアレの「だるまさんが転んにゃ」


1番再生されている動画は2008年9月に投稿された『だるまさんが転んにゃ』です。

現在までに5530万回以上再生される人気動画となっています。

飼い主が壁に顔を隠している間にじりじりと近づき、顔を出すとピタッと動きを止めるモアレの姿に、国内外から反響が集まりました。

捕食されるエサの気分で怖可愛い」「モアレがどんどん近づいてきてドキドキする」といったコメントが20000件以上寄せられています。

びすけ物語


びすけ物語』はゴールデンレトリバーの「びすけ」のチャンネルで、チャンネル登録者数は7.53万人です。

びすけが飼い主の家にやってきた2020年11月に、チャンネルが開設されました。

初めて投稿された動画では、まだブリーダーのもとで育てられている生後26日のびすけの様子が紹介されています。

2021年にはとノルウェージャンフォレストキャットの「みるふ」を迎え入れ、ほぼ毎日動画が投稿されています。

生後2か月のゴールデンレトリバーびすけが可愛い

1番人気の動画は『東京都在住1人暮らし、ゴールデンレトリバーを飼ってみた』で、2020年11月に投稿されてから420万回以上再生されています。

びすけが飼い主の家に初めて来た時の動画で、生後2ヶ月のおどけなくて大人しいびすけが注目を集めました。

飼い主の溺愛ぶりも微笑ましく、心温まる動画となっています。

今はすっかり大きくなったびすけと、好奇心旺盛でおてんばなみるふの、何気ない日常の動画が「癒される」と人気を集めています。

プピプピ文太


プピプピ文太』は、シベリアンハスキーの「文太」が主人公のチャンネルで、チャンネル登録者数は47.2万人です。

愛嬌たっぷりの可愛い性格や、飼い主と文太の仲の良いやりとりでも人気を集めています。

シベリアンハスキーは身体が大きくてパワーもある為、飼うことが難しいと言われる犬種です。

しかし、文太と飼い主との間には信頼関係が築かれており、飼い主のされるがままに文太がいじられたりする様子などにも癒されます。

まるで笑っているような文太の表情に癒される


こちらの動画で1番再生されているものは、2017年11月に投稿された『なでるのをやめた途端笑顔が消えるシベリアンハスキー』です。

約30秒の短い動画ですが、「なでられている時となでられていない時の表情の変化がわかりやすい」「嬉しそうに笑顔になっていて可愛い」など9000件を超えるコメントがついており、これまでに1165万回再生されています。

海外からのコメントも多く寄せられており、世界的に注目された動画となりました。

mugumogu


mugumogu』は、スコティッシュフォールドの「まる」というオス猫が登場するチャンネルで、現在チャンネル登録者数は83.1万人です。

まるはタレント猫でもあり、これまでにテレビやCMへの出演や、DVD写真集なども発売されています。

好奇心旺盛な性格をしており、普通の猫には見られない行動をすることでも話題になってきました。

3年連続YouTube Video Award Japan受賞

最初にまるが注目された動画は、2008年10月に投稿された『特訓するねこ。』です。

勢いよく空き箱に突進して体をつっこむ様子が面白すぎると話題になり、YouTube Video Award Japan2008の動物部門を受賞しました。

その後も2009年4月に投稿された『大きな箱とねこ。』と、2010年11月に投稿された『いろいろと小さすぎる箱とねこ。』がYouTube Video Award Japanにノミネートされ、同賞を3年連続受賞する快挙を成し遂げました。

それぞれ1000万回以上再生されており、国内外から大きな注目を集めました。

 

こちらのチャンネルで1番再生されている動画は、2009年1月に投稿された『まるです。』です。

過去に撮られた映像をまとめたもので、まるの性格や特徴などが紹介されています。

まるの魅力が詰まった動画になっており、再生回数は2500万回を超え、9600件以上のコメントが寄せられています。

もちまる日記

もちまる日記』はスコティッシュフォールドの「もちまる」のチャンネルで、現在チャンネル登録者数は約176万人です。

こちらのチャンネルはほとんど毎日動画が投稿されていますが、どれも100万回前後再生されています。

また2021年8月12日には、『YouTubeで最も視聴された猫』としてギネス記録にも認定されました。

もちまるの愛称は「もち様」「もち猫」で、飼い主は自らを「下僕」と名乗り、もちまるを溺愛している様子が動画に収められています。

 

2019年12月の初投稿動画、『初めて家に来た、生後50日の子猫がかわいすぎる…』に、もちまるが初めて家に来た時の様子が収められています。

ペット用キャリーケースからゆっくりと動きだし、部屋の様子を窺いながらちょこちょこと歩く姿がとても可愛らしいです。

この動画にはもちまるファンである視聴者たちから1300件以上のコメントが寄せられており、現在までに約345万回再生されています。

飼い主ともちまるの絆が感じられる

こちらのチャンネルで1番再生されている動画は、2021年4月に投稿された『夜中にトイレに行くと寝ぼけながらついてくる猫がかわいすぎた』です。

飼い主がベッドから離れると不安げな表情を見せ、寝ぼけ眼で後を追う姿が可愛らしいと反響を呼んでいます。

動画には「こんなに愛されている飼い主さん、そして愛されているもちまるの関係性が素敵すぎる」「毎日この動画を観てもち様に癒されています」など、3500件を超えるコメントが寄せられました。

コメント