おついちとはどんな人?
おついちは自分のチャンネル「おついちTube」と並行して動画編集兼デザイナーとして兄者弟者と「2Bro」として活動しています。
声が高めで『ドラゴンボール』のピッコロや『ワンピース』のエースを演じる声優の古川登志夫に似ているという声が多いです。
2Broのメンバーの中では最年長の43歳ですが、3人実況の動画では兄者弟者が気兼ねなく冗談を言い合う様子が見られます。
動画内の様子からも年齢関係なく仲のいい友達のような関係であることが分かりますね。
過去にはバンドのボーカルを経験しており、友人がおついちの天城越えを歌っている動画をYouTubeに投稿していました。
元々声の高いおついちは裏声なども使わずに安定した音程と声量をキープしています。
難しい曲を軽々と歌っていてボーカルとしてバンドに所属していたのも納得です。
兄者弟者とおついちはどこで出会った?
弟者兄者と出会ったきっかけは、なんですか?? — お見合い http://t.co/NWfHBbPfEZ
— おついち (@otsuichich) March 19, 2014
おついちは視聴者の質問に対して「お見合い」と答えていますが、本当のきっかけはニコニコ動画のオフ会です。
おついちは2010年6月10日に初めてニコニコ動画の投稿を始めました。
弟者のゲーム実況よりデビューは後ですが、声入りプレイ1発目として2010年7月11日に公開した動画のゲームが弟者と同じ『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』です。
おついちと弟者は『コール オブ デューティ』などのFPSゲームのオフ会を通じて知り合いました。
おついちさんのYoutube動画・・・これからどんどん成長していくとなると、早めに仲間にしておこうかw
— 弟者 (@Otojya) August 6, 2013
これがおついちが2Broに加入するきっかけとなったツイートと思われます。
その一週間後には弟者の実況のサムネイルを作成したツイートもありました。
“@Otojya: おまたせしました!!!100回目でーす!!!!【COD:BO2】弟者が実況するFPS… http://t.co/QIWoHEtI6c” 100記念のサムネ作らせてもらいました。
— おついち (@otsuichich) August 13, 2013
弟者の実況100回記念のサムネイルを作成した時点で既に2Broには加入していたでしょう。
その後も弟者の過去動画のサムネをおついちが新たに作成するなど本格的に編集に加わったことが分かります。
おついちの初登場はいつ?
20時から、ちんめろおつじゃーの4人で「デッドアイランド」生放送やりまーす!
— 弟者 (@Otojya) January 20, 2013
おついちは2Broに加入する前から仲が良く生放送で一緒に実況をしていることがありました。
しかし現在はYouTubeに投稿された動画も非公開となっており、閲覧はできません。
兄者弟者のチャンネルでおついちが実況に参加した一番古い動画は『【単発実況(TPS)】弟者,おついちの「メタルギアソリッド:PW」【2BRO.】』でした。
実況前から仲が良かったこともあり和気あいあいとした雰囲気で動画を見た視聴者も楽しめた人が多かったようです。
3人実況はおそらく『#5【FPS】弟者,兄者,おついちの「Destiny」【2BRO.】』が初めてでしょう。
バランスの取れた3人ならではの騒がしい実況で2人でする実況ともまた違った面白さがありますね。
兄者弟者とおついちの関係は?
兄弟+おついち&Rainさんでピザパーティー! pic.twitter.com/YBvpKtpy6R
— 弟者 (@Otojya) September 20, 2014
兄者弟者とおついちの関係は実況者と編集者という関係だけではありません。
ニコニコ動画に投稿していた頃から仲が良くTwitterでもやり取りをしていました。
一時期兄者がおついちに対して口が悪いという理由で不仲説が流れたこともありますが、 他の動画では仲睦まじい様子を見ることができるので不仲説は視聴者がこの動画のみを見て憶測で流したものと思われます。
他の動画でもFPSや勝敗の決まるゲームには熱くなりすぎて、後に反省したり謝罪したこともあるので兄者自身も自覚はしているようです。
一ヶ月に一回放送がある『2Bro Radio』では3人の個人動画の進捗や報告などを雑談するような形で配信しています。
ゲーム実況であれば話のネタがゲーム内にも多くありますが、ラジオは自分たちの言葉だけでトークを広げなければなりません。
ある程度何を話すか決めていたとしても仲良くなければ裏話や過去の話はできませんよね。
2015年から始めて最初の頃は30分から長くても1時間でしたが、2020年頃からは2時間を超える回がほとんどです。
2時間一緒に話していても疲れた様子がないのは10年以上一緒に活動しているからでしょう。
これからも3人で仲良く実況を続けてほしいですね。
コメント