こまちゃんねるの本名・年齢は?実家が豪邸で父親は経営者?大学中退の理由

チャンネル登録者数22.9万人。(2020年5月現在)

KOHEYのチャンネルに弟として紹介され、出演することになります。

その後、ノーブランドに加入し4ヶ月の経験を得て、2017年10月に個人チャンネルを開設。

当初はこま1人で撮影していましたが、現在はこまの実の姉と友達のちゃめ3人で撮影しています。

今回は、こまちゃんねるについて、気になる噂の真相について解説していきたいと思います。

こまちゃんねるの本名・年齢(生年月日)・身長・体重

こまのプロフィールは以下の通り。

  • 生年月日:1998年3月17日
  • 身長:165cm
  • 出身地:神奈川県

ノーブランドでデビューした印象が強いイメージのこまですが、実際は2013年頃からYouTube活動をしていて、今回で4つ目のチャンネルになります。

仕草や言動、テンションなどが、おかまっぽいと勘違いする人もいるが、女の子大好きの普通の男の子になります。

こまちゃねる動画内容は以下の通り。

  • MV
  • ドッキリ
  • あるある
  • 検証系

こまちゃんねるに出演している実の姉erinaですが、YouTube活動以外にもE LFIという3人組のアーティストグループで活動している。


erinaは、ボーカルを担当しています。

こまがホリプロに所属した理由

こまがホリプロに所属した理由は、スキルアップのためです。

MVなども出すようになり、歌を制作する上でのスキルや、歌唱力が足りてないと感じたこま。

芸能事務所に所属することで、レッスンを受けたり、プロのエンターテイメントを実際に体験することにより、スキルアップできると考えたからです。

自分がスキルアップすることにより、YouTubeでもよりクオリティーの高い動画を出せると考えたこまは、ホリプロに所属することを決めます。

こまはYouTube以外にも、ネット番組などに出演しているので、ゆくゆくはテレビでの活動も視野にいれての、ホリプロ所属になるとも考えられます。

どちらにせよ、こまがエンターテイナーとしてたくさんのメディアで活躍することを期待して、応援しましょう。

ノーブランド卒業の理由は?KOHEY不仲説浮上?


こまがノーブランドを卒業した理由です。

こまはYouTube活動に専念したくて、大学を退学しています。

KOHEYとYouTube活動を始めて、KOHEYのチャンネルをもっと伸ばしたいと思っていました。

しかし、KOHEYはせっかくYouTube活動するのであれば、自分の力を試して欲しいと思い、こまも自分のチャンネルを始めるため卒業を決意します。

不仲の真相ですが、2人は不仲ではありません。

こまがノーブランドを卒業してから、エドが卒業するタイミングで戻ってきます。

エドが卒業するにあたって、残りの期間を盛り上げるべくノーブランドに協力しています。

自分のチャンネルも開設したばかりで、忙しい中撮影していると思われるので、KOHEYにはかなりの恩を感じているのでしょう。

こまとKOHEYの行動や、動画の様子から見ると不仲ということはなさそうです。

こまの兄はKOHEY?設定なの?

初登場は、KOHEYの弟として紹介され出演しました。

しかし、あくまで動画上での設定になります。

KOHEYは関西弁で、こまは標準語で顔も全く似ていません。

こまがKOHEYに憧れTwitterでのやりとりなどをしていたところ、KOHEYも面白いやつだと思いました。

こまも、19歳ながらにして自分の将来を真剣に考えており、KOHEYと食事に行った際に相談などをしていたようです。

実際に会って、交友関係(先輩・後輩に近い)を築いていくことで、ノーブランド加入が決まりました。

KOHEYはこまのことが、かなりお気にいりのようです。

こまのキャラクターもそうですが、父親が経営者でかなりの金持ち。

金持ちがいいというのではなく、経営者として父親の存在を、超えたいという目標を掲げているところに魅力を感じているのではないでしょうか?

ノーブランド加入後も、KOHYに迷惑をかけないようにと、大学を辞めYouTubeに専念するところは、こまのYouTuberとしての覚悟を感じられます。

2人は、本当の兄弟と思えるくらいの存在なのかもしれません。

こまの実家が豪邸?

ノーブランドやこまちゃんねるの動画を見ていても、生活レベルでは、一般の人と同じ感覚のような気がしていました。

しかし、こまの家はかなりの豪邸になります。

豪邸エピソードは以下の通り。

  • 家が3階建の10部屋以上。
  • テレビがかなりでかい。
  • リビングに置くタイプの水槽ではなく、埋め込むような形の水槽がある。
  • 猫を12匹飼っている。
  • 犬を5匹飼っている。
  • その他鳥なども飼っている。
  • 海外に行った時に買ったクリスタル?が大量にある。

家なのに、ちょっとした動物園になっていました。

家が金持ちなだけであって、自分が金持ちではないので、変に自慢するようなことはしたくなかったようです。

豪邸で幼少の時期を過ごしたこまですが、とくに家が欲しいとか、車が欲しいなどの物欲はあまりないようです。

こまの父親は経営者?

こまの父親は経営者になります。

こまも父親を尊敬しており、経営者の父親を目標にしていました。

しかし、経営者には自分で事業を起こせばいつでもできるが、YouTubeはいつなくなるかわからないから、今はYouTubeの活動に力を注いでます。

こまの父親が、どういった会社を経営しているのかはわかっていません。

こまは海外にも家族と、よくいっていたみたいなので、海外でも事業を展開している会社になるかもしれません。

動画でも、父親のことについて多くは語らず、謎が余計深まってしまいました。

YouTube活動に燃え尽きたら、今度は経営者の道を目指す可能性も高いです。

YouTubeで経験したスキルが生かして、YouTubeの事業をやってもおもしろそうです。

こまの大学はどこ?中退した理由

父親のような経営者を目指して、大学に進学しています。

残念ながら、4年制の大学ということまではわかったのですが、どこの大学に在学していたかは不明です。

神奈川の出身になりますので、地元の大学に進学されている可能性が高いと思われます。

中退した理由は、ノーブランドで活動することになり、YouTube活動に専念する為に大学を中退しています。

こまが父親の会社を継いで、経営するようなことになれば、また大学に進学するかもしれません。

大学を辞めてまでも、YouTube活動をするのは、こまのYouTubeに対する熱意が感じられます。

自分のチャンネルも持っているので、実質経営者と言ってもいいのかもしれません。

こまちゃんねるが活動休止&復帰した理由

こまちゃんねるが、活動休止した理由は金銭面になります。

実家で暮らしていたこまですが、自立したいと思っていました。

YouTube活動に専念するため、大学を辞めています。

親に迷惑はかけないようにと、自立するため日給のバイトをすることにします。

バイトをすることにより、YouTubeの活動に時間を使えなくなってしまうからです。

YouTubeでも、生活できるくらいの収入はあるんじゃないか?と思われる人もいるのではないでしょうか?

こまは、企業案件などが依頼されても、自分が紹介したい商品でなければ視聴者さんには紹介したくないので、あまり受けていませんでした。

広告収入も、YouTubeの規約が変更になったことにより、収益があまり出なかったようです。

2つ目は、今後の活動についてです。

YouTube活動以外にもやりたいことがあるため、今後どう活動するかを自分で考えるための、期間として活動休止したと思われます。

 

約1ヶ月後に『自分らしく』という曲の、MVで復帰します。

復帰した理由は、引越しが終了したからになります。

休止する前に、お金は貯まっていたのですが、引越し先のアパートが決まらなくて活動を休止しなければいけなかったのです。

初のMVも投稿しているので、方向性も定まり活動を再開したと思われます。

コメント