ヒロシのキャンプの場所はどこ?道具・装備まとめ!

独特の芸風で有名なヒロシですが、近年はソロキャンプのYouTuberとしても活躍しています。

一部のファンの間では有名ですが、キャンプ好きが高じて2019年9月に山林を購入したことがYouTubeで発信されています。

ヒロシのYouTubeチャンネルヒロシちゃんねるは登録者数61.7万人(2020年3月現在)で2015年から配信されています。

ソロキャンプやヒロシのキャンプ仲間達と楽しくキャンプする様子がゆるく配信されており、キャンプ好きに限らず多くの人に楽しまれています。

ヒロシの使っているキャンプ道具や装備などの使い方、楽しみ方が初心者にも分かりやすく解説されており、キャンプを知らない人にも楽しめる内容になっています。

というわけで今回はヒロシちゃんねるに登場するキャンプの場所や動画中で使っているキャンプ道具・装備について書いてみました。

ヒロシはなぜキャンプを始めた?

そもそもヒロシはなぜキャンプを始めたのでしょうか?

インタビューによると小学校2年生のときに初めてキャンプに行ったことがきっかけでキャンプを好きになったと語っています。

あるとき後輩が連れてきた知り合いに「やきそばないんスか?」と自分勝手に言われたことがきっかけでソロキャンプに興味を持ち始めたようです。

それからは同じ思いを抱く芸人と知り合って複数人でソロキャンプに行くようになります。

複数人と言ってもあくまでソロキャンプなので行く時間も帰る時間も自由です。

各個人が自分でテントを張り、火をおこし、ご飯を作ります。

お互いが適度な距離を保ちつつ適度に交流することがソロキャンプを楽しむ秘訣のようです。

ヒロシのキャンプ仲間

ヒロシが一緒にソロキャンプを楽しんでいる芸人は誰でしょうか?

ヒロシのYouTubeに良く出てくる芸人は以下の通り。

  • 西村瑞樹(バイきんぐ)
  • 大和一孝(スパローズ)
  • 阿諏訪泰義(うしろシティ)
  • ベアーズ島田キャンプ
  • 河本太(ウエストランド)
  • 瀬下翔太(ねじ)


これらのメンバーは「焚火会という名前のソロキャンプグループとしてヒロシのオフィシャルブログでも紹介されています。

大人になると新しい友達は作りにくいので、キャンプを通して友人が作りやすいのですね。

ヒロシのキャンプの場所はどこ?


過去にヒロシチャンネルに登場したキャンプ場を調べてみました。

ヒロシのキャンプの場所選びに最も重視しているのは「人がいない」ことだそうです。

例えば、以下のキャンプ場を使っています。

  • 「道志の森キャンプ場」
  • 「滝沢園キャンプ場」
  • 「氷川キャンプ場」
  • 「洪滝キャンプ場」
  • 「パインウッドキャンプ場」
  • 「陣馬形キャンプ場」

 

関東での仕事が多いためか、山梨県や神奈川県付近のキャンプ場に行くことが多いようですね。

ヒロシのキャンプ道具・装備


YouTube動画の中ではヒロシが使っている様々なキャンプ道具が出てきます。

見ているとおしゃれでつい欲しくなってしまいますね。

特に初心者が持っていると便利な道具は何でしょうか?

 

B-6君

キャンプと言えば火おこしや焚火ですね。

B-6君は小さな焚火台でお肉を焼いたりお湯を沸かしたりできます。

しかも畳むと名前の通りB6サイズのノート程度の大きさになります。

 

「DDHammocks」のハンモックとタープ

DDハンモックの画像

キャンプには寝床も必要です。

DDHammocksのハンモックはシンプルな作りで木に巻くだけですぐに寝床として利用できます。


タープを組み合わせれば日よけも雨よけもできる優れモノ。

コンパクトに収納できるので持ち運びにも便利です。

 

créerのテント用LEDライト

ヒロシのキャンプの場所はどこ?道具・装備まとめ!

夜になると灯りが必要ですね。

そんな時は安価でコンパクトなcréerのランタンがお勧めです。

充電式なので電池の交換は必要ないし、スマホの充電もできることが魅力です。

初心者にはぴったりのライトですね。

 

その他には、リュック(SEIBERTRON)、マット(サーマレスト)、ナイフ(HELLE ディディガルガル)、斧(ハスクバーナ)、ブーツ(エイト デルタブーツサンドミリタリー)、ライター(SOTO スライドガストーチ ST-480)等を使っているようです。

ヒロシのキャンプ場で使っている撮影機材・カメラ

ヒロシちゃんねるの動画撮影にはどのような機材が使われているのでしょうか?

Twitterでは一眼レフを使っていると言われています。

具体的にどんなカメラを使っているのか調べてみました。

ヒロシが購入したのはキャノンのEOSKISSというカメラです。

キャノンEOSの画像

YouTubeでは2016年8月より動画撮影につかっていることが分かりました。

一眼レフで動画撮影を始めてからYoutube動画の画質も一層良くなっていることが分かります。

ヒロシのキャンプの車・バイク

ヒロシの動画に良く出てくるのは車ですが、いかにもアウトドア向きの車が映っています。

一体どんな車なのでしょうか?

調べてみたところ、90年代初期のジムニー「JA11型」ということが分かりました。

とてもかっこいいですね!

ヒロシが使っているキャンプ道具を見ていてもビンテージのランタンが出てくることから、古いもの好きが伺えます。

車の他にもヒロシはオフロードバイクを購入しています。

HONDAの「XR250」です。

XR250の画像

キャンプを始めると物欲が止まらなくなると言っていましたが、本当のようですね。

いかがでしたでしょうか?

今回はヒロシのキャンプの場所や道具・装備についてまとめてみました。

参考にして頂ければ幸いです。

ヒロシはキャンプで再度人気者に!

ヒロシは一発屋芸人と言われ、ブーム後は落ち目の時期もありました。

しかし、現在ではキャンプのおかげでレギュラー番組を持ったり、講演会にも出演しています。

また、本も出版していたりするので、仕事には困っていないようです。

今後のヒロシの活躍が楽しみですね。

コメント