えらいてんちょうの本名/年齢/正体について調査!大学は慶応?

えらいてんちょうは、2019年9月現在、チャンネル登録者数14.8万人の「えらてんチャンネル」を運営する、人気YouTuberです。

YouTubeで、えらいてんちょうは、宗教団体や政治結社など、他のYouTuberでは踏み込みずらい話をしています。

また、えらいてんちょうと名乗るだけあり実業家でもあり、また著作家、投資家でもあります。

そんなえらいてんちょうの本名/年齢は?正体は?今回、調べてみました。

えらいてんちょうの本名/年齢/出身地/身長は?

  • えらいてんちょう
  • 別名:宮内春樹
  • 本名:矢内東紀(やうちはるき)
  • 愛称:えらてん
  • 生年月日:1990年12月30日
  • 身長:非公開
  • 体重:非公開
  • 身地:千葉県成田市(東京都説もありますが、2016年10月の「デイリー新潮」参照)
  • 現住所:東京都豊島区

えらいてんちょうの身長、体重は非公開のようですが、YouTube動画で見る限り中肉中背、やや痩せ型。

スリム体型です。

宮内春樹と矢内東紀と名前が2つある理由は、後で説明いたします。

えらいてんちょうの大学はどこ?

えらいてんちょうは、偏差値58の東京都立新宿高校を卒業。

OBには言語学者、金田一春彦、音楽家の坂本龍一、映画監督の長谷部安春等がいます。

 

高校卒業後は、一浪して偏差値67.5の、慶應義塾大学経済学部を卒業してます。

元々は東京大学志望だったそうです。

慶応大学に入学しているので、えらいてんちょうは、世間で言うインテリの部類と言えます。

そして、えらいてんちょうは大学時代に貧困は全て政治や社会に問題あると思い、活動していたそうです。

しかし、実際、生活保護の申請随行ボランティアをやったりしていました。

いろんな人と関わる中で、必ずしも政治や社会ではなく、本人にも問題がある事に気付いたそう。

というわけで、現在は左翼活動家はやってないようです。

えらいてんちょうの嫁はどんな人?結婚までの馴れ初めは?

えらいてんちょうが、事業の一貫としてやってるBARに、やってきたお客さんが、今の奥様です。

出会って次の日に初デート。

今の奥様が、会社が精神的にしんどい、実家とも折り合いが悪い。

「会社を辞めたら死んじゃうな」実家には戻れないと愚痴を呟いたところ、

えらいてんちょうは「あー、じゃあ結婚して、私が養いましょう」と一言。

 

出会って2日で婚約、二週間後に結婚。

奥様は会社を辞めて家庭に入って、トントン拍子で結婚したそうです。

日本国憲法で、親の許可がなくても結婚はできると謳われてるので、親へは結婚の許可をもらうのではなく報告に行くだけ。

婚姻届を提出すれば、法的には結婚は可能。

結婚式、結納、指輪などの儀式を何もやらなければ、結婚生活は、15万円もあればできる。

と、このへんは、えらいてんちょう発信、YouTube「出会って2週間で結婚した結果・・・!!」で、御自身で全て述べてます。

えらいてんちょうの正体は元宗教家で教祖?

えらいてんちょうは、慶應大学在学中、自分は神の啓示を受けた、イスラームの預言者であると自認。

その後、聖久律法会という新宗教団体を発足。

のちに、新宗教団体「ダールルハック(真理の家)」と名称を変え、その団体の代表として、宮内春樹名で、日本でのイスラームの布教に務めました。

が、5年でその団体は崩壊。

「ダールルハック」のTwitterは、2019年9月現在も残ってますが、2016年10月7日の定例会の呼びかけツイートが、最後になってます。

また、えらいてんちょうは、大学時代2年間、統合失調症を患い休学していたそうですが、左翼活動や宗教団体教祖の、ストレスが原因と思われます。

その後、YouTubeでも宗教、宗教団体に関するコメントをアップしており、危険な宗教団体ランキングなど、かなり辛辣なコメントもしてます。

そして情報弱者や若者達に、インチキ教材や、怪しい宗教団体の勧誘には、気をつけるようYouTubeで呼びかけてます。

えらいてんちょうの仕事内容は?

えらいてんちょうは、ご自身も起業してますが、「ショぼい起業」コンサルタントでもあります。

えらいてんちょうが異例なのは、コンサルティング料が無料な事。

提唱する「ショぼい起業」は、「事業計画」「資金調達」「経験」は必要ないとしてる、とてもユニークなものです。

ショぼい起業をしようとしてるタイプは、就職に失敗した若者や、経営が芳しくない企業が殆ど。

なのに、そこでコンサルティング料が発生すれば、ショボい起業の精神「支出を極限まで抑える」「固定支出を減らす」に反するからだそうです。

そして、えらいてんちょうには「ショボい起業のファンクラブ」というものが存在します。

このファンクラブのメンバーが、ショボい起業を金銭的にバックアップする支援者になっているので、えらいてんちょうの無料コンサルタントが成り立っているようです。

また、えらいてんちょう自身は、慶應大学3年生時に、リサイクルショップを起業。

その後、知人が廃業させる予定だった学習塾を受け継いだり、居抜き物件を借り、小さなバーをオープンさせたり、事業を拡大。

また、宅建も取得、不動産投資もしてるそうで、大学卒業後、一度も就職することなく、零細企業経営をやられてます。

また、2018年2月YouTube動画投稿を開始。

2019年7月には、「しょぼい自己啓発シリーズ」と銘打たれた3冊の単行本を同時刊行してるので、本の印税も入ってくる事でしょう。

えらいてんちょうのバー「エデン」はどこにある?値段や評判は?

2016年6月にオープンしたイベントバー、エデン東京本店の住所は、東京都豊島区千早2-18-4。

誰もがご存知の池袋駅からだと少し遠く、徒歩20分ほど。

地下鉄の有楽町線、副都心線の要町駅からだと、徒歩10分ほどのところにあります。

イベントバーエデンは、毎日店長が変わる1日店長方式のさきがけとなり、その後、京都・名古屋・大阪・札幌・尾道・福岡と次々に出店。

えらいてんちょうは、その名のエデン東京本店の「店長」を、2018年9月30日付で降りてます。

コメント