包丁の動画を投稿し続けるYouTuber。その名は「圧倒的不審者の極み」。
ひたすら主に、あっと驚く素材から立派な包丁を作る作業工程を、淡々と映してるだけの動画なのに、その再生回数は、どれも数千万回、数百万回超えのヒットになってる、今話題のYouTuber。
そんな「圧倒的不審者の極み」の、年収・年齢・素顔・職業、そして国内だけではなく、海外の方のフォロワーも多いという、その人気の理由を調べてみました。
圧倒的不審者の極みは何者?
「圧倒的不審者の極み」は、自身の個人情報は全て非公開。
更にそれが推測、特定されるような事を話すのも、嫌がってるようなので、今のところ謎の人物です。
ただ、自分は無職・ニートでないという証明のため、自らの源泉徴収を公開してます。
公開理由は、昨今は子供の将来の夢に「YouTuber」が増えてきてるので、働きながらでも、自分程度のYouTuberなら、ある程度はできるという実例を示したかったからだそうなので、かなりの常識人のようです。
実はみんな見てるだろっていうYouTuber
圧倒的不審者の極み
包丁を作る人— Mary (@miko_puri) August 28, 2021
また、「圧倒的不審者の極み」の過去の動画には、削除されているものがあります。
そのほとんどは武器の作成動画なので、規制の厳しいYouTubeゆえ、消されてしまったのかと思いきや、「YouTube的に不適切であると判断したものは、自分で消した」とのこと。
炎上があったわけでも、YouTubeに消されたわけでもなく、自己判断での消去なので、こちらでも、かなりの常識人と、見受けられます。
また、公開されてる情報では、母子家庭育ちで、けっして裕福な子供時代ではなかったという事で、若いのに苦労人のようです。
圧倒的不審者の極みの年齢は?
偶然映った写真
包丁研ぎすぎて二の腕が部分痩せしすぎた模様
細すぎキモ過ぎワロタ pic.twitter.com/7IIrFdODls— 圧倒的不審者の極み (kiwami japan, Japanese Knife Man) (@Kiwamikouba) August 14, 2018
こちらも生年月日、年齢、非公開です。
しかし動画での姿を見る限り、その圧倒的な技術とは裏腹に、随分お若い方であることが分かります。
2018年6月のネットニュースサイト「ねとらぼ」でも、「圧倒的不審者の極み」に年齢を聞いてますが、「すみません。年齢は非公開ですが、おおむね見た通りだと思います」と答えてます。
そして、そこで「会社員を40歳くらいで引退して、バイトや派遣や自営業でもいいので興味のある職業をやってみたいと思います」とも述べてるので、40歳以下なのは、間違いないです。
ですから、見た目や手の感じで推定20代半ばから後半。
30代だったら若いなーという感じでしょうか。
圧倒的不審者の極みの事務所はuuum?
100万人記念に初めてイラストをプレゼントして頂きました
書いて下さった@ice_tukinoさん可愛らしいイラスト
本当にありがとうございます pic.twitter.com/DcDdX41wHW— 圧倒的不審者の極み (kiwami japan, Japanese Knife Man) (@Kiwamikouba) August 13, 2018
YouTuberの、最大手事務所と言えば「UUUM」。
日本一のYouTuberのヒカキン、はじめしゃちょー他、クリエイティブなYouTuberが多くいることから、「圧倒的不審者の極み」も「UUUM」所属ではないか?という噂があります。
が、「UUUM」のHPで調べたところ、「圧倒的不審者の極み」の名前はないです。
「圧倒的不審者の極み」は、動画の撮影、編集もすべて単独で行っており、マネージャーや編集もいないようなので、どこかの事務所に所属する必要がないようです。
また、「圧倒的不審者の極み」は、あくまでもYouTuberは副業。本業の仕事が好きという発言もされてるので、事務所に所属してYouTuberのみで活動するということは、今の所考えてないようです。
圧倒的不審者の極みの海外の反応が凄い件
海外の人から人気があるのか・・・?
英語コメントが多いね。海外で人気出ると日本で頑張ってるのアホくさくなるほど一気にチャンネル登録数増えるよね。圧倒的不審者の極みとか特にそう。— あきです🐈⬛m探し (@hot_aki) July 5, 2020
YouTuber「圧倒的不審者の極み」の特筆するところは、チャンネル登録者が、日本と海外とで半々らしいところです。
YouTuberにありがちな、「はい!どうもー。〇〇で〜す」などのお決まりの挨拶から始まる日本語動画は、よほど突飛な事を動画でやってない限り、言葉がわからないので、日本人しか観ません。
「圧倒的不審者の極み」はお決まりの挨拶がなく、顔も晒さずBGMもなく、ひたすら黙々と、か〜なりの長時間であろう作業工程を、10数分に編集したものをアップしてるので、観る者の言語能力に左右されないです。
よって、YouTubeのコメント欄にも、各国語が飛び交っています。
更に、喋らずに作業工程動画に、英語字幕を使ってるので、これなら海外の人でも、その作業工程と、仕上がったものが面白い、興味あるものなら、ヒットして当然です。
「圧倒的不審者の極み」は、その名の通り!インターネット、世界を視野に入れて動画をYouTubeにアップしてる、かなり戦略的に賢い方のようです。
その理由を「圧倒的不審者の極み」は、過去の仕事で、国内販売していた商品を、海外のクライアント専用にターゲットを絞ったところ、売り上げが上がった経験がある。
ゆえにYouTubeでも、それをヒントに海外の人が見ても分かるように動画を作るようにしたら、どうなるか、好奇心を抱いたのが、今のスタイルだと述べてます。
もちろん、アップしてる動画が面白い、興味深い、ためになるから人気YouTuberなわけですが、「圧倒的不審者の極み」のチャンネル登録者が、海外の方も多いのは、さもあらんという感じです。
圧倒的不審者の極みの年収・登録数が衝撃!
この投稿をInstagramで見る
「圧倒的不審者の極み」は、2016年9月24日にチャンネルを開設、同年12月21日より動画投稿を開始してます。
そして2019年8月現在、YouTube 登録者数254万超え。
短期間で、正に!人気YouTuberの一人になってますが、「圧倒的不審者の極み」は、YouTuberが本業ではありません。
みなさん、今日もお疲れ様でした~!
圧倒的不審者の極み!さんは動画内で、素顔(上半分のみ)と、
肉声を出してました!
とても優しい声で、男前さんでした!
しかもなんと、高年収の会社員さんですw
世の中には、すごい人がいるものですね(∩´∀`)∩
それでは、みなさん~、おやすみなさ~い!
— おがひろ@FX専業トレーダー&ダイエット (@fx_otty29) August 6, 2019
源泉徴収を自ら公開してますが、年収1,000万円超えの本業のあるYouTuberです。
また、本業の休日でも、最低5時間は何らかの仕事をしてしまう、「普段は圧倒的社畜の極み」と自嘲するほどの仕事人間だそう。
社畜という事ですから、サラリーマンでしょう。YouTuberは、あくまでも副業のようです。
圧倒的不審者の極みの素顔が流出?
またイラスト書いて頂きました@Raioh0613様ありがとうございます
これをなんと100分でお書きになられたそうです
凄いです pic.twitter.com/kElnTXOCWB— 圧倒的不審者の極み (kiwami japan, Japanese Knife Man) (@Kiwamikouba) August 15, 2018
自身のTwitterのプロフィールで、船に乗っている時のものらしく、加工されてるので、ぼやけた顔写真ですが公開されてますが、しっかりわかる顔写真は公表されてません。
ただ「圧倒的不審者の極み」と検索すると、サングラスにマスク姿とマスク姿のみの顔写真が幾つかヒットします。
YouTubeにも顔は公開しておりませんが、マスク姿の全体像が映ってるものもあります。
が、「圧倒的不審者の極み」は、かなり慎重に自分の情報は伏せてるので、今のところ素顔が流出というのは、デマのようです。
圧倒的不審者の極みの職業は?
この投稿をInstagramで見る
職業も非公開のうえ、具体的な仕事内容を話すと、簡単に特定されてしまうので、詳しく話さないようにしてるとの事なので、謎です。
本人曰く「普段はPCと電話しか触らないような感じです」「おおむね事務職と思っていただいても問題ございません」と述べてますので、その仕事先、職種は、今のところ、想像にお任せしますという感じです。
相変わらず圧倒的不審者の極み!が圧倒的不審者してた
— なぎさ🐼 (@yanagie_88) May 30, 2021
推定年齢20代後半、もしくは30代で、上記のデスクワークで、年収1,000万円稼げる仕事、職種は、かなり限られてきます。
このへんを参考に、各々で「圧倒的不審者の極み」の本業は、想像してみるしかなさそうです。
圧倒的不審者の極みの使ってる包丁・砥ぎ石は?
この投稿をInstagramで見る
「圧倒的不審者の極み」のYouTube動画では、普段使わないような道具が沢山登場します。
動画に毎回登場する砥石は、なんと14種類も持ってるそう。
Amazonでポチっとしたシャプトンの”刃の黒幕”が届いた✌️✨
youtuberの圧倒的不審者の極み!さんも使っている砥石🎶
お魚屋さんでも使われていて、包丁の刃が短時間で良くつくし、人工砥石なのに水につけずにすぐ使える凄い砥石😵💫
包丁研ぎに興味ある人にぜひ勧めたい逸品🔪✨ pic.twitter.com/rva5zjk09A
— のん (@fuwa_sakanasan) January 25, 2020
ほとんどネット通販で購入されているらしいですが、その中でも、おすすめはツボ万のダイヤモンド砥石とシャンプトンの刃の黒幕らしいです。
「圧倒的不審者の極み」の包丁研ぎ書体験は、小学校1年生のころだそう。お母様に教わったそうで、プロでもなく専門知識のある人に教わったわけでもなく、全て我流でやってるそうです。
コメント